2010年09月04日
8.03 第11回フィールド整備
皆さんお疲れ様です!
すっかり更新するのを忘れていました(汗)
最近すっかり記憶力の無くなったD・トウゴウ大尉でございます(涙)
この日は俺の転勤に伴い、暫くぶりのフィールド整備でした。
天も祝福してくれるかの様な晴天。
何もしてないのに汗が半端じゃありません。
ニャロー…(怒)
AM11:20 フィールドIN
「Rise.Secret.Camp.」に着くと、GATEが開いていて雷さんの車が。
「アリャ、もう独りでやってるのかな?」と思い、準備してフィールドへ。
しかし、全く人の気配がしない…?
「買い物でも行ったのかな?」
…車を置いて?
う〜ん。
と、ココで閃く俺!
何か去年もあったゾこのバターン!
祭りや運営やフィールド整備、火傷も疲労もおしてきっと事務所でDOWNしてるに違いない!
デミタスを2本買って事務所にダッシュ!
フハハハハッ、待っててね雷さん!今、好物を届けますぜ♪
ドンドンドン!
…シーン。
ドアノブをガチャガチャ!
…シーン。
ウン、デミタスって美味しいなぁ。
ハハハ
ひとしきりデミタス2本を堪能した俺は、『蔦切丸』を手にフィールドIN。
「殺ってやる!殺ってやるゾ!」
と勢いよく左スロープを掛け降りると見せかけ、いきなりの大転倒(汗)
まるでジーンのザクの様に滑り落ちていきました。
イテテテテテッと振り替えると、スロープは刈られた草でイッパイ。
どうやら雷さんが独りで草刈りしてたみたいです。
量が半端ねぇ(汗)
フィールドを一回りしてみると、アチコチに刈られた草が。
…雷さん怪我人なのに。
あらかたの草刈りは終了してると判断した俺は、草刈機が入れられなかったトコを作業。
Eフラッグ手前の登り道をバッサバッサと刈りまくり、砦の一階通路とBフィールドのススキ足元を刈り込み&蔦を引っ張りだし切断。
オラオラオラオラオラオラオラオラ!
と、叫んではみたものの、ココでオッサンの体力は終了(汗)
ちょっとヤバさを感じたので休憩!
エアコンをかけて車の中でゼーハーゼーハー。
もういっそ殺してくれ…。
そんなこんなで20分位休んでたら、車が1台ビューン。
ん?と思ったら、降りて来たのは疾風さん!
「あれ、何してんの?」
いや、ソレはこっちのセリフ(汗)
「俺はフィールド整備ですが、疾風さんこそどうしたんですか?」
「俺もフィールド整備♪夏期演習出れないから、この位やっとこうと思ってさ」
…。
「あれ、ひょっとしたらコミュにフィールド整備UPした?」
Yes!Yes!Yes!
「ゴメン見て無かった(笑)」
クスン(涙)
さて、ココでチュミミミーンと気を取り直してフィールド整備再開!
疾風さんは草刈機を装備しているので、作業が早い早い!
俺は張り合わずに蔦斬りに専念。
途中またもやヘバッた俺は何回か休憩しつつ、2時間程作業した時に、疾風さんがある事に気付いた!
「…事務所の室外機動いてるよね?」
「…居るね、雷さん」
再度事務所をノックするも反応無し。
疾風さんは何度も電話。
「ふゎいっ?」
出た!
寝てたというよりも、完全にブッ倒れてたみたいです(汗)
あの体調で殆ど連日まともに寝てないんでは無理も無いです(汗)
ココで3人となったので、更にペースUP!
ちょっとこの辺からは記憶がアレなんですが、AフィールドのBフラッグからハイエースに向かうブッシュを刈り込み、ルートっぽく手直ししつつ、新ルートも開拓。
その後、Cフィールドの山側2階通路とその上を疾風さんが刈り込みしてくれました。
勿論、俺はクズの切断に明け暮れておりました(笑)
その後、疾風さんが家庭の事情で帰宅。
そして、俺は雷さんと来るべき夏期演習の話をしながらベンチとテーブルの下を草刈りして、この日はフィールド整備終了!
疾風さん、有り難うございました!
PM7:30 フィールドOUT » 続きを読む
すっかり更新するのを忘れていました(汗)
最近すっかり記憶力の無くなったD・トウゴウ大尉でございます(涙)
この日は俺の転勤に伴い、暫くぶりのフィールド整備でした。
天も祝福してくれるかの様な晴天。
何もしてないのに汗が半端じゃありません。
ニャロー…(怒)
AM11:20 フィールドIN
「Rise.Secret.Camp.」に着くと、GATEが開いていて雷さんの車が。
「アリャ、もう独りでやってるのかな?」と思い、準備してフィールドへ。
しかし、全く人の気配がしない…?
「買い物でも行ったのかな?」
…車を置いて?
う〜ん。
と、ココで閃く俺!
何か去年もあったゾこのバターン!
祭りや運営やフィールド整備、火傷も疲労もおしてきっと事務所でDOWNしてるに違いない!
デミタスを2本買って事務所にダッシュ!
フハハハハッ、待っててね雷さん!今、好物を届けますぜ♪
ドンドンドン!
…シーン。
ドアノブをガチャガチャ!
…シーン。
ウン、デミタスって美味しいなぁ。
ハハハ
ひとしきりデミタス2本を堪能した俺は、『蔦切丸』を手にフィールドIN。
「殺ってやる!殺ってやるゾ!」
と勢いよく左スロープを掛け降りると見せかけ、いきなりの大転倒(汗)
まるでジーンのザクの様に滑り落ちていきました。
イテテテテテッと振り替えると、スロープは刈られた草でイッパイ。
どうやら雷さんが独りで草刈りしてたみたいです。
量が半端ねぇ(汗)
フィールドを一回りしてみると、アチコチに刈られた草が。
…雷さん怪我人なのに。
あらかたの草刈りは終了してると判断した俺は、草刈機が入れられなかったトコを作業。
Eフラッグ手前の登り道をバッサバッサと刈りまくり、砦の一階通路とBフィールドのススキ足元を刈り込み&蔦を引っ張りだし切断。
オラオラオラオラオラオラオラオラ!
と、叫んではみたものの、ココでオッサンの体力は終了(汗)
ちょっとヤバさを感じたので休憩!
エアコンをかけて車の中でゼーハーゼーハー。
もういっそ殺してくれ…。
そんなこんなで20分位休んでたら、車が1台ビューン。
ん?と思ったら、降りて来たのは疾風さん!
「あれ、何してんの?」
いや、ソレはこっちのセリフ(汗)
「俺はフィールド整備ですが、疾風さんこそどうしたんですか?」
「俺もフィールド整備♪夏期演習出れないから、この位やっとこうと思ってさ」
…。
「あれ、ひょっとしたらコミュにフィールド整備UPした?」
Yes!Yes!Yes!
「ゴメン見て無かった(笑)」
クスン(涙)
さて、ココでチュミミミーンと気を取り直してフィールド整備再開!
疾風さんは草刈機を装備しているので、作業が早い早い!
俺は張り合わずに蔦斬りに専念。
途中またもやヘバッた俺は何回か休憩しつつ、2時間程作業した時に、疾風さんがある事に気付いた!
「…事務所の室外機動いてるよね?」
「…居るね、雷さん」
再度事務所をノックするも反応無し。
疾風さんは何度も電話。
「ふゎいっ?」
出た!
寝てたというよりも、完全にブッ倒れてたみたいです(汗)
あの体調で殆ど連日まともに寝てないんでは無理も無いです(汗)
ココで3人となったので、更にペースUP!
ちょっとこの辺からは記憶がアレなんですが、AフィールドのBフラッグからハイエースに向かうブッシュを刈り込み、ルートっぽく手直ししつつ、新ルートも開拓。
その後、Cフィールドの山側2階通路とその上を疾風さんが刈り込みしてくれました。
勿論、俺はクズの切断に明け暮れておりました(笑)
その後、疾風さんが家庭の事情で帰宅。
そして、俺は雷さんと来るべき夏期演習の話をしながらベンチとテーブルの下を草刈りして、この日はフィールド整備終了!
疾風さん、有り難うございました!
PM7:30 フィールドOUT » 続きを読む
2010年08月01日
フィールド整備やります!
え〜、本当に久しぶりのフィールド整備になります(汗)
ソレもコレも全て俺のせいだと反省しておりますD・トウゴウ大尉でございます(涙)
※本当は何名かの方々がフィールド整備してくれてるんですが、誰も報告UPしてくれないので載せてませんがアシカラズ。
参加してくれてた皆さん、有り難うございます!
という訳で、本当に久しぶりにフィールド整備を行います!
我がRSC夏の祭典「夏期演習」も間近に迫っていますので、頑張って整備したいと思います!
参加可能な方はご連絡下さい。
8月3日(火)AM11:00開始予定
暑さも厳しいので、参加される方は熱中症予防等、万全の態勢でお願いしますね!
宜しくお願いします。
それではまた!
ソレもコレも全て俺のせいだと反省しておりますD・トウゴウ大尉でございます(涙)
※本当は何名かの方々がフィールド整備してくれてるんですが、誰も報告UPしてくれないので載せてませんがアシカラズ。
参加してくれてた皆さん、有り難うございます!
という訳で、本当に久しぶりにフィールド整備を行います!
我がRSC夏の祭典「夏期演習」も間近に迫っていますので、頑張って整備したいと思います!
参加可能な方はご連絡下さい。
8月3日(火)AM11:00開始予定
暑さも厳しいので、参加される方は熱中症予防等、万全の態勢でお願いしますね!
宜しくお願いします。
それではまた!
2010年07月29日
7.27 RSC定例
皆さんご無沙汰してます。
この定例の前日、会社の送別会をバックレて同伴してたら部長率いる悪鬼達にバッタリ遭遇(汗)
もはや出世は無いと覚悟したD・トウゴウ大尉でございます。
さて、27日は我がRSCの定例でした!
前日は凄い雷と大雨でしたが、当日は物凄いピーカン!
熱気もムンムンでした。
この日の参加者は10名。
ちょうど5対5に別れてのゲームになりました。
最初のゲームは全面での殲滅戦。
俺は黄色チームだったんで、AフラッグよりStart。
単身左スロープ上に張り付き、Bフィールドを進軍して来た赤チームを足留めすべくG3をブッ放します!
…が、バリケードからの跳弾でアッサリ死亡。
見事にオープニングHitを獲得しました♪
続いて陣地を入れ替えてのFフラッグからのスタート。
Aフラッグと違い、こもる熱気に頭がボーッとして来た(汗)半端無い暑さです。
軽く具合も悪くなったんで、狙撃さんとツーマンセルでEフラッグ方面へ進軍する事にしました。
中面へと登るスロープ下の大きな薄まで進みヒョコッと様子を伺うと、猛者猛者くんを発見!
まるで看守の様に仁王立ちしておりました。
「正面に猛者猛者くん、どうやら気付かれて無い様子!周りに敵兵無し!」
「じゃあお前行け!」
「了解!(…殺ってやる!殺ってやるゾ!)」
と、その瞬間
ビシッ!ビシッ!と左頬に着弾。
「痛い!?Hit
!」
そしてヨロケタ俺は、あろう事か狙撃さんの足をかなり思いっきり踏んでしまった…
ムギューーーッ!
「イテテテテテッ!」
叫ぶ狙撃さん。
そして…
ビシッ!ビシッ!ビシッ!
「…Hit。」
アァ、狙撃さんごめんなさ〜い(汗)
開始1分足らずで片翼を失った黄色チームの断末魔の叫びを聴きながらセーフティーに帰る二人。
俺は狙撃さんの顔が怖くて見れませんでした(涙)
と、ココで俺の体調が急変。
狙撃さんのプレッシャーなのか?
この暑さにやられたのか?
はたまたオッサンの悲しい体力なのか?
とにかく、ヤバイ気がしたので一時戦線離脱。
みんなゴメンよう!と暫くグデーっとしていたら、アチコチから物凄い叫び声が聞こえてきた?
「ウン、休んで正確♪」
少し休ませてもらって回復したトコでお昼登場♪
「Rise.Secret.Camp.」のお弁当は味も盛りも大満足♪唐揚げにお酢はクセになりそうでしたね!
お昼でテンションの上がったメンバーでしたが、あまりの満腹感に長めの昼休み(笑)
そして…
暑さの増した午後のゲームでは1人、また1人と暑さにDOWN。
勿論、俺も再びDOWN(汗)
ちょっとココから記憶があいまいですが、コレだけはハッキリと覚えてます。
Aフィールドのみのハンドガン戦の時…
スタート前、やけにニヤニヤして人のチェストリグを引っ張りだす狙撃さん(汗)
数分後、絶好のChance!と砂山を駆け上がった俺は、外されたチェストリグに足をとられ豪快に砂山からダイブする事に(涙)
…野郎(笑)
という訳で、記憶はあいまいですが、夕方まで笑いと悲鳴の絶えない楽しい定例は幕を閉じました♪
8月10日はRSC夏の祭典「夏期演習」です!
皆さん元気にお会いしましょうね♪
» 続きを読む
この定例の前日、会社の送別会をバックレて同伴してたら部長率いる悪鬼達にバッタリ遭遇(汗)
もはや出世は無いと覚悟したD・トウゴウ大尉でございます。
さて、27日は我がRSCの定例でした!
前日は凄い雷と大雨でしたが、当日は物凄いピーカン!
熱気もムンムンでした。
この日の参加者は10名。
ちょうど5対5に別れてのゲームになりました。
最初のゲームは全面での殲滅戦。
俺は黄色チームだったんで、AフラッグよりStart。
単身左スロープ上に張り付き、Bフィールドを進軍して来た赤チームを足留めすべくG3をブッ放します!
…が、バリケードからの跳弾でアッサリ死亡。
見事にオープニングHitを獲得しました♪
続いて陣地を入れ替えてのFフラッグからのスタート。
Aフラッグと違い、こもる熱気に頭がボーッとして来た(汗)半端無い暑さです。
軽く具合も悪くなったんで、狙撃さんとツーマンセルでEフラッグ方面へ進軍する事にしました。
中面へと登るスロープ下の大きな薄まで進みヒョコッと様子を伺うと、猛者猛者くんを発見!
まるで看守の様に仁王立ちしておりました。
「正面に猛者猛者くん、どうやら気付かれて無い様子!周りに敵兵無し!」
「じゃあお前行け!」
「了解!(…殺ってやる!殺ってやるゾ!)」
と、その瞬間
ビシッ!ビシッ!と左頬に着弾。
「痛い!?Hit

そしてヨロケタ俺は、あろう事か狙撃さんの足をかなり思いっきり踏んでしまった…
ムギューーーッ!
「イテテテテテッ!」
叫ぶ狙撃さん。
そして…
ビシッ!ビシッ!ビシッ!
「…Hit。」
アァ、狙撃さんごめんなさ〜い(汗)
開始1分足らずで片翼を失った黄色チームの断末魔の叫びを聴きながらセーフティーに帰る二人。
俺は狙撃さんの顔が怖くて見れませんでした(涙)
と、ココで俺の体調が急変。
狙撃さんのプレッシャーなのか?
この暑さにやられたのか?
はたまたオッサンの悲しい体力なのか?
とにかく、ヤバイ気がしたので一時戦線離脱。
みんなゴメンよう!と暫くグデーっとしていたら、アチコチから物凄い叫び声が聞こえてきた?
「ウン、休んで正確♪」
少し休ませてもらって回復したトコでお昼登場♪
「Rise.Secret.Camp.」のお弁当は味も盛りも大満足♪唐揚げにお酢はクセになりそうでしたね!
お昼でテンションの上がったメンバーでしたが、あまりの満腹感に長めの昼休み(笑)
そして…
暑さの増した午後のゲームでは1人、また1人と暑さにDOWN。
勿論、俺も再びDOWN(汗)
ちょっとココから記憶があいまいですが、コレだけはハッキリと覚えてます。
Aフィールドのみのハンドガン戦の時…
スタート前、やけにニヤニヤして人のチェストリグを引っ張りだす狙撃さん(汗)
数分後、絶好のChance!と砂山を駆け上がった俺は、外されたチェストリグに足をとられ豪快に砂山からダイブする事に(涙)
…野郎(笑)
という訳で、記憶はあいまいですが、夕方まで笑いと悲鳴の絶えない楽しい定例は幕を閉じました♪
8月10日はRSC夏の祭典「夏期演習」です!
皆さん元気にお会いしましょうね♪
» 続きを読む
2010年07月08日
7.3 Rise定例Night
皆さんお疲れ様です!
クールビズが終わったら、スーツの下にホルスターとパイソンをぶら下げて出社してみたい欲求に駆られているD・トウゴウ大尉でございます。
先日の7月3日(土)に「Rise.Secret.Camp.」で行われたNight定例にまたもやお邪魔させていただきました。
常連の方々、初対面の方々がコレまた楽しそうにされておりまして、凄い盛り上がりでした♪
途中パラッと雨に降られたりするも、熱いトーク炸裂でテンション上がりッパ!
その甲斐あってか本降りになる事無くゲームも再開。
熱い功防戦を見学させてもらいました。
雷さん、参加者の皆さんどうもありがとうございました!
更に今回は有志で二次会があるとの事で、近くのお店へ。ココでも熱いトーク合戦がありました♪
更に今回は有志で三次会があるとの事で、近くのお店へ。ココでも熱いトーク合戦がありました。
更に今回は有志で四次回があるとの事で、締めに朝マックへ。ココでも熱いトーク合戦がありましたが、女性店員は姿を消しました(笑)
最後まで参加のMさんと雷さんを自宅に送り、ココでお開きとなりました。
が、休みじゃない会社員には仕事があるとの事で遠くの会社へ。ココでは夢も希望もありませんでした。
…次回は参加しちゃる!
クールビズが終わったら、スーツの下にホルスターとパイソンをぶら下げて出社してみたい欲求に駆られているD・トウゴウ大尉でございます。
先日の7月3日(土)に「Rise.Secret.Camp.」で行われたNight定例にまたもやお邪魔させていただきました。
常連の方々、初対面の方々がコレまた楽しそうにされておりまして、凄い盛り上がりでした♪
途中パラッと雨に降られたりするも、熱いトーク炸裂でテンション上がりッパ!
その甲斐あってか本降りになる事無くゲームも再開。
熱い功防戦を見学させてもらいました。
雷さん、参加者の皆さんどうもありがとうございました!
更に今回は有志で二次会があるとの事で、近くのお店へ。ココでも熱いトーク合戦がありました♪
更に今回は有志で三次会があるとの事で、近くのお店へ。ココでも熱いトーク合戦がありました。
更に今回は有志で四次回があるとの事で、締めに朝マックへ。ココでも熱いトーク合戦がありましたが、女性店員は姿を消しました(笑)
最後まで参加のMさんと雷さんを自宅に送り、ココでお開きとなりました。
が、休みじゃない会社員には仕事があるとの事で遠くの会社へ。ココでは夢も希望もありませんでした。
…次回は参加しちゃる!
2010年06月02日
突然の人事
皆さんお疲れ様です!
最近凄い美人とお知り合いになりまして、デレデレの止まらないD・トウゴウ大尉でございます(笑)
私事なんですが…
突然の人事で本社勤務となってしまいました(涙)
6月はフィールド整備に力を入れたいと思っていた矢先なのに、正直戸惑いが隠せません。
予定していた休みがどうなるのか、どういう仕事をするのか、全く解らない状態(汗)
なので、暫くは何も出来ない可能性が…。
収入減だけが確定しましたが(笑)
という訳で、6月は皆さんの自主的なご協力をお願いしたく、宜しくお願いいたします。
なるべく早く復活しますんで。
スンマセン…。
最近凄い美人とお知り合いになりまして、デレデレの止まらないD・トウゴウ大尉でございます(笑)
私事なんですが…
突然の人事で本社勤務となってしまいました(涙)
6月はフィールド整備に力を入れたいと思っていた矢先なのに、正直戸惑いが隠せません。
予定していた休みがどうなるのか、どういう仕事をするのか、全く解らない状態(汗)
なので、暫くは何も出来ない可能性が…。
収入減だけが確定しましたが(笑)
という訳で、6月は皆さんの自主的なご協力をお願いしたく、宜しくお願いいたします。
なるべく早く復活しますんで。
スンマセン…。
2010年05月14日
求む作業者!
皆さんお疲れ様です!
先日告知した11日(火)のフィールド整備が雨の為に中止となりましたので、ご報告しておきます。
残念ではありますが、さすがに天候には勝てずなので…。
という訳で、また新たにフィールド整備を予定したいのですが…
俺が今月は予定がたちません(涙)
休みが取れたとして、26日(水)のみしか空きません。
誰かフィールド整備可能な方がいたら、雷さんに予定確認のうえで、メンバーへ呼び掛けと作業をお願います。
俺も予定が決まりしだいまた連絡しますので、皆さん宜しくお願いしますね。
それではまた!
先日告知した11日(火)のフィールド整備が雨の為に中止となりましたので、ご報告しておきます。
残念ではありますが、さすがに天候には勝てずなので…。
という訳で、また新たにフィールド整備を予定したいのですが…
俺が今月は予定がたちません(涙)
休みが取れたとして、26日(水)のみしか空きません。
誰かフィールド整備可能な方がいたら、雷さんに予定確認のうえで、メンバーへ呼び掛けと作業をお願います。
俺も予定が決まりしだいまた連絡しますので、皆さん宜しくお願いしますね。
それではまた!
2010年05月08日
フィールド整備やりますよ♪
遂にグランドオープンした「Rise.Secret.Camp.」!
グランドオープン後初の定例も大盛り上がりでしたね♪
今後も更なる進化を予定しているそうですので、本当に楽しみですね!
…が、
梅雨で大繁殖が予想される奴等がいます!
てな訳で、5月11日(土)にフィールド整備を致します!
今回は蔦狩りと草刈り系のフィールド整備となりますので、見合った装備でお願いします。
※濃縮除草剤を使用しますので、ゴム手推奨です。
時間は10:00〜18:00を予定しております。
俺は夜、会社に行かねばならず、少し早あがりですが、参加可能な方は宜しくお願いしますね。
皆で憎き蔦共に正義の鉄槌をくれてやりましょう!
それではまた!
グランドオープン後初の定例も大盛り上がりでしたね♪
今後も更なる進化を予定しているそうですので、本当に楽しみですね!
…が、
梅雨で大繁殖が予想される奴等がいます!
てな訳で、5月11日(土)にフィールド整備を致します!
今回は蔦狩りと草刈り系のフィールド整備となりますので、見合った装備でお願いします。
※濃縮除草剤を使用しますので、ゴム手推奨です。
時間は10:00〜18:00を予定しております。
俺は夜、会社に行かねばならず、少し早あがりですが、参加可能な方は宜しくお願いしますね。
皆で憎き蔦共に正義の鉄槌をくれてやりましょう!
それではまた!
2010年05月07日
5/3 Rise定例
皆さんこんばんは!
指名してた飲み屋の娘が辞めて、落ち込んでたら、新調したG3迄イッテしまったD・トウゴウ大尉でございます(涙)
そんな訳で、グランドオープンした「Rise.Secret.Camp.」の定例に行って来ました♪
当日は祝福するかの様な快晴で「Rise.Secret.Camp.」には花輪も飾られており、とっても華やか!
入口にそびえるセンス良い字体の看板も、のっけから気分を盛り上げてくれますね♪
ゲーム的にはチョコチョコHitも取れ嬉しかったですし、何よりLevel高い方々の動きを見れるのがヘタッピな俺には幸せっしたね!
ナイトを含め、何ゲームやった事でしょう?
イヤー、楽しかった♪
本当に楽しかった♪
今回は使いませんでしたが、WAM4も手に入った事ですし俺も頑張って腕を磨かなきゃ(汗)
初対面にも関わらず、色々と話し掛けてもらったり、教えてもらったりした参加者の皆さん、どうもありがとうございました!
なかなか参加出来ない俺ですが、またお会いした時はどうぞよろしくお願いします!
知らない人ともみんな仲良くなれて、いやぁ「Rise.Secret.Camp.」って本当に素晴らしいフィールドですね♪
ちょっとまとまりませんが、筋肉痛が酷いので、今日はココ迄(笑)
それではまた!
指名してた飲み屋の娘が辞めて、落ち込んでたら、新調したG3迄イッテしまったD・トウゴウ大尉でございます(涙)
そんな訳で、グランドオープンした「Rise.Secret.Camp.」の定例に行って来ました♪
当日は祝福するかの様な快晴で「Rise.Secret.Camp.」には花輪も飾られており、とっても華やか!
入口にそびえるセンス良い字体の看板も、のっけから気分を盛り上げてくれますね♪
ゲーム的にはチョコチョコHitも取れ嬉しかったですし、何よりLevel高い方々の動きを見れるのがヘタッピな俺には幸せっしたね!
ナイトを含め、何ゲームやった事でしょう?
イヤー、楽しかった♪
本当に楽しかった♪
今回は使いませんでしたが、WAM4も手に入った事ですし俺も頑張って腕を磨かなきゃ(汗)
初対面にも関わらず、色々と話し掛けてもらったり、教えてもらったりした参加者の皆さん、どうもありがとうございました!
なかなか参加出来ない俺ですが、またお会いした時はどうぞよろしくお願いします!
知らない人ともみんな仲良くなれて、いやぁ「Rise.Secret.Camp.」って本当に素晴らしいフィールドですね♪
ちょっとまとまりませんが、筋肉痛が酷いので、今日はココ迄(笑)
それではまた!
2010年05月01日
祝☆グランドオープン
こんばんは。
D・トウゴウ大尉でございます。
イヤー、めでたい!
本日5月1日(土)
遂に「Rise.Secret.Camp.」がグランドオープンをむかえました!!
既に「Rise.Secret.Camp.」には、メイン看板と駐車場看板も設置されたそうです!
メイン看板はSimpleでセンスの良い字体でかなり格好良いんじゃないでしょうか!
駐車場看板も見やすく、メイン看板と同色でやはりいい感じですね♪
先日自販機も設置され、また、現在小屋も作業中だそうですので、またイメージがガラリと変わりますね!
※ミリブロ「Rise.Secret.Camp.」にて是非確認してみて下さいね!
そして、3日(水)にはグランドオープン後初の定例も開催されますが、今回超Luckyな事に俺も参加です♪
大いに楽しんできたいと思います!
参加される皆さん、どうぞよろしくお願いしますね!
何だかまとまりませんが、今後の「Rise.Secret.Camp.」の益々の発展をお祈りいたします!
という訳で、準備もあるので今日はココ迄。
それではまた!
D・トウゴウ大尉でございます。
イヤー、めでたい!
本日5月1日(土)
遂に「Rise.Secret.Camp.」がグランドオープンをむかえました!!
既に「Rise.Secret.Camp.」には、メイン看板と駐車場看板も設置されたそうです!
メイン看板はSimpleでセンスの良い字体でかなり格好良いんじゃないでしょうか!
駐車場看板も見やすく、メイン看板と同色でやはりいい感じですね♪
先日自販機も設置され、また、現在小屋も作業中だそうですので、またイメージがガラリと変わりますね!
※ミリブロ「Rise.Secret.Camp.」にて是非確認してみて下さいね!
そして、3日(水)にはグランドオープン後初の定例も開催されますが、今回超Luckyな事に俺も参加です♪
大いに楽しんできたいと思います!
参加される皆さん、どうぞよろしくお願いしますね!
何だかまとまりませんが、今後の「Rise.Secret.Camp.」の益々の発展をお祈りいたします!
という訳で、準備もあるので今日はココ迄。
それではまた!
2010年04月28日
リキッドチャージ戦
皆さん、ガスブロぶっ放してますか?
所持するガスブロはP226RのみのD・トウゴウ大尉でございます。
皆さんご存知の通り、4/25(日)に「Rise.Secret.Camp.」にてリキッドチャージ戦が開催されました!
この日は組内の結婚式お呼ばれで会社は休み♪
ので、帰って来たら着替えて「Rise.Secret.Camp.」へ。
残念ながら定例は既に終わってお片付け中でしたが、
ん?なんか様子がちが…
なんか妙に笑顔じゃ?
なんか妙にテンション高ぇ?
ハイ、満面の笑みで片付けするハイテンションの集団がソコに居ました(汗)
その後ず〜っとず〜〜っと、テンションの落ちない皆さんから、如何にリキッドチャージ戦が楽しかったかを語られ、参加もしてないのに満足感でいっぱいになってしまいました(笑)
で、その影響なのか、俺の周りでは長物GBBの話題が活発化しております。
丁度、新製品も充実しているこの時期だけに、アレ買う!とか、コレ買った!だとか…。
そして仲間想いの皆様から「で、何買うの?」
……。フルメタルのG3買ったモン!!(汗)
「次世代やWAM4買えたねぇ?」
…う、うん(汗)
「で、何買うの?」
てな会話が何度も(笑)
正直な話…
俺も欲しくなった!
だって、ねぇ?
5月も「Rise.Secret.Camp.」でリキッドチャージ戦やるって言うんだもん!
所持するガスブロはP226RのみのD・トウゴウ大尉でございます。
皆さんご存知の通り、4/25(日)に「Rise.Secret.Camp.」にてリキッドチャージ戦が開催されました!
この日は組内の結婚式お呼ばれで会社は休み♪
ので、帰って来たら着替えて「Rise.Secret.Camp.」へ。
残念ながら定例は既に終わってお片付け中でしたが、
ん?なんか様子がちが…
なんか妙に笑顔じゃ?
なんか妙にテンション高ぇ?
ハイ、満面の笑みで片付けするハイテンションの集団がソコに居ました(汗)
その後ず〜っとず〜〜っと、テンションの落ちない皆さんから、如何にリキッドチャージ戦が楽しかったかを語られ、参加もしてないのに満足感でいっぱいになってしまいました(笑)
で、その影響なのか、俺の周りでは長物GBBの話題が活発化しております。
丁度、新製品も充実しているこの時期だけに、アレ買う!とか、コレ買った!だとか…。
そして仲間想いの皆様から「で、何買うの?」
……。フルメタルのG3買ったモン!!(汗)
「次世代やWAM4買えたねぇ?」
…う、うん(汗)
「で、何買うの?」
てな会話が何度も(笑)
正直な話…
俺も欲しくなった!
だって、ねぇ?
5月も「Rise.Secret.Camp.」でリキッドチャージ戦やるって言うんだもん!
2010年04月12日
Riseナイトゲーム
皆さんお疲れ様です!
4月10日(土)
「Rise.Secret.Camp.」で行われたナイトゲームにチラッとお邪魔させて頂きました。
いやぁ、最高に面白かったですよ〜♪
俺が今迄に体験した夜戦と違い、うっすらと見える中での緊張感ときたら…
ねぇ(笑)
何故か途中、タイムキーパーのお役目やらせてもらって、貴重な経験も出来ました♪
参戦してないので、レポはアレですが、皆さんの楽しそうな顔が頭から離れませんよ。
ぬぅ、次は参戦してぇ!
コレからは、毎月の定例にナイトゲームも組み込んでいくみたいなんで、興味有る方はミリブロ「Rise.Secret.Camp.」にて問合せしてみて下さいね!
そして、今月25日にはリキッドチャージ戦も控えています♪マガジン・ウォーマーを備えた「Rise.Secret.Camp.」ですから、1日中ガスブロの音が響き渡る事でしょうね(笑)
※因みにGASは現地販売してますよ。
今後も「Rise.Secret.Camp.」では、色々なEVENT定例を企画していくそうなんで、益々目が離せませんね!
皆さんCheckお忘れ無く!
それではまた!
4月10日(土)
「Rise.Secret.Camp.」で行われたナイトゲームにチラッとお邪魔させて頂きました。
いやぁ、最高に面白かったですよ〜♪
俺が今迄に体験した夜戦と違い、うっすらと見える中での緊張感ときたら…
ねぇ(笑)
何故か途中、タイムキーパーのお役目やらせてもらって、貴重な経験も出来ました♪
参戦してないので、レポはアレですが、皆さんの楽しそうな顔が頭から離れませんよ。
ぬぅ、次は参戦してぇ!
コレからは、毎月の定例にナイトゲームも組み込んでいくみたいなんで、興味有る方はミリブロ「Rise.Secret.Camp.」にて問合せしてみて下さいね!
そして、今月25日にはリキッドチャージ戦も控えています♪マガジン・ウォーマーを備えた「Rise.Secret.Camp.」ですから、1日中ガスブロの音が響き渡る事でしょうね(笑)
※因みにGASは現地販売してますよ。
今後も「Rise.Secret.Camp.」では、色々なEVENT定例を企画していくそうなんで、益々目が離せませんね!
皆さんCheckお忘れ無く!
それではまた!
2010年04月07日
突撃となりのGunショップ
最近PMCなかっこに憧れつつも、財布を見ては溜息の尽きないD・トウゴウ大尉でございます。
朝エーリッヒさんからの電話で起こされまして…
「休みでしょ?オスカー行くから!」
…了解。
断れない雰囲気、そして断る気の無い俺。
という訳で、雷さんも誘い、最近よく聞く「オスカー」さんに行って参りました。
我が家から境町まで片道約2時間かかりましたが、行きは雷さんが運転してくれたので楽チンでした♪
到着後、先に着いてたエーリッヒさんと合流して店内へ。
「安いね?」
「ウン、安いね」
「コンナのも有るよ?」
ハイ、もう夢中です(笑)
俺も丁度欲しかったモノが4つも置いてあったんですが、悩みつつも1つ買わせてもらいました♪
海外製の銃も沢山あり、もし買う時は試射も出来るみたいですので安心ですね。
店員さんも気軽に話せる感じで、非常に良い雰囲気でした♪
…次はアレとアレを買っちゃる(本気)
» 続きを読む
朝エーリッヒさんからの電話で起こされまして…
「休みでしょ?オスカー行くから!」
…了解。
断れない雰囲気、そして断る気の無い俺。
という訳で、雷さんも誘い、最近よく聞く「オスカー」さんに行って参りました。
我が家から境町まで片道約2時間かかりましたが、行きは雷さんが運転してくれたので楽チンでした♪
到着後、先に着いてたエーリッヒさんと合流して店内へ。
「安いね?」
「ウン、安いね」
「コンナのも有るよ?」
ハイ、もう夢中です(笑)
俺も丁度欲しかったモノが4つも置いてあったんですが、悩みつつも1つ買わせてもらいました♪
海外製の銃も沢山あり、もし買う時は試射も出来るみたいですので安心ですね。
店員さんも気軽に話せる感じで、非常に良い雰囲気でした♪
…次はアレとアレを買っちゃる(本気)
» 続きを読む
2010年04月04日
RSC定例〜そしてサバ初め〜
ウフフフ♪
ウフフフフフフフ♪
3/30(火)RSC定例
行って参りました!
遂にサバ初めCLEAR出来たD・トウゴウ大尉でございます。
いやぁ、やっぱりサバゲは楽しいですねぇ♪
えぇ、もう国会の中継を見るたびに突入したいだの立てこもりたいだの言いませんよアタシャ(笑)
そんな訳で、「Rise.Secret.Camp.」でのゲームを堪能して来ました。
久々の「Rise.Secret.Camp.」はまたもや進化していてビックリ!
噂のお城を囲むように絶妙に配置されたバリケード!
お城との壮絶な銃撃戦は大興奮です!
谷へ降りる左スロープもなだらかに整地しなおされ、重装備の方も移動しやすくなっていましたね。
谷からStartの時は出遅れなくて済むので特に有難かったです♪
改善がゲーマー目線ッスね〜!
さすが雷さん!!
俺個人は、単身お城に取りつき階下に潜るも後ろから撃たれたり、見事にバリケードの隙間を撃ち抜いてHitを取れたりと、1人で大騒ぎしてましたが、もう楽しくてたまりませんでした♪
途中で、久々にお会いする方も突如参戦したり等のサプライズも有り、皆さんテンションMaxのまま最後まで笑い声の絶えない1日となりました。
そして、今回は俺のNewG3も無事にDebut出来たので、嬉しさ更に倍です(笑)
コレから、コツコツと仕上げていかなくちゃ!
という訳で、俺のサバ初めも無事に終わりました。
今度は今迄の分も後援会活動頑張らなきゃ!
決意も新たにしたトコで、今日はココまで。
それではまた!
ウフフフフフフフ♪
3/30(火)RSC定例
行って参りました!
遂にサバ初めCLEAR出来たD・トウゴウ大尉でございます。
いやぁ、やっぱりサバゲは楽しいですねぇ♪
えぇ、もう国会の中継を見るたびに突入したいだの立てこもりたいだの言いませんよアタシャ(笑)
そんな訳で、「Rise.Secret.Camp.」でのゲームを堪能して来ました。
久々の「Rise.Secret.Camp.」はまたもや進化していてビックリ!
噂のお城を囲むように絶妙に配置されたバリケード!
お城との壮絶な銃撃戦は大興奮です!
谷へ降りる左スロープもなだらかに整地しなおされ、重装備の方も移動しやすくなっていましたね。
谷からStartの時は出遅れなくて済むので特に有難かったです♪
改善がゲーマー目線ッスね〜!
さすが雷さん!!
俺個人は、単身お城に取りつき階下に潜るも後ろから撃たれたり、見事にバリケードの隙間を撃ち抜いてHitを取れたりと、1人で大騒ぎしてましたが、もう楽しくてたまりませんでした♪
途中で、久々にお会いする方も突如参戦したり等のサプライズも有り、皆さんテンションMaxのまま最後まで笑い声の絶えない1日となりました。
そして、今回は俺のNewG3も無事にDebut出来たので、嬉しさ更に倍です(笑)
コレから、コツコツと仕上げていかなくちゃ!
という訳で、俺のサバ初めも無事に終わりました。
今度は今迄の分も後援会活動頑張らなきゃ!
決意も新たにしたトコで、今日はココまで。
それではまた!
2010年03月30日
祝サバ初め…遂に
3/30(火)
我がRSCの定例です。
国会のNewsを見る度に「ココで籠城とか突入戦やったら楽しいだろなぁ」とか呟き、会社の後輩達に冷たい視線を浴びる日々とも遂に…、遂にオサラバです!
出れる!
私もサバゲに出れるゾ!
今日こそ、念願の「Rise城」を満喫して来たいと思います♪
参加される皆さん、「Rise.Secret.Camp.」でお会いしましょう!
我がRSCの定例です。
国会のNewsを見る度に「ココで籠城とか突入戦やったら楽しいだろなぁ」とか呟き、会社の後輩達に冷たい視線を浴びる日々とも遂に…、遂にオサラバです!
出れる!
私もサバゲに出れるゾ!
今日こそ、念願の「Rise城」を満喫して来たいと思います♪
参加される皆さん、「Rise.Secret.Camp.」でお会いしましょう!
2010年03月28日
4月の定例開催日決定!
皆さんコンバンハ。
やっぱりサバ初め出来ないD・トウゴウ大尉でございます。
…おかげで最近おかしな言葉を口走る様になってきました(汗)
さて、本日3/28(日)は「Rise.Secret.Camp.」の定例です!
天気も持ちそうで、きっと楽しい戦いが繰り広げられる事でしょうね♪
参考される皆さん楽しんで来て下さいね!
さて、「Rise.Secret.Camp.」の4月の定例開催日が決りましたよ。
★4/4(日)★
この日はもしかしたらRise桜を見ながらの「お花見ゲーム」になるかもしれません♪風流ですねぇ。
砂山からの眺めも絶景ですので、是非ご覧下さいね♪
とにかく桜前線に期待です(笑)
★4/25(日)★
GBB祭り前哨戦として「リキッドチャージ定例」を開催!
コレは楽しみですね♪
持って無い方も、ショットガンとボルトアクション迄はエアコキもOKだそうですが…
きっと買う人も多数出るでしょうね(笑)
(多分、一部の確信犯から楽しいよCallとメールが来るだろうから携帯切っトコ)
また、レンタル希望の方はお早めに申込み入れておいた方が良いかもしれませんね。
初心者の方も、常連さんも別け隔てなく楽しめるサバイバルフィールド「Rise.Secret.Camp.」
きっと4月も新しい風と、楽しい笑い声がこだまする事でしょうね!
あ〜、俺も行きてぇ(涙)
やっぱりサバ初め出来ないD・トウゴウ大尉でございます。
…おかげで最近おかしな言葉を口走る様になってきました(汗)
さて、本日3/28(日)は「Rise.Secret.Camp.」の定例です!
天気も持ちそうで、きっと楽しい戦いが繰り広げられる事でしょうね♪
参考される皆さん楽しんで来て下さいね!
さて、「Rise.Secret.Camp.」の4月の定例開催日が決りましたよ。
★4/4(日)★
この日はもしかしたらRise桜を見ながらの「お花見ゲーム」になるかもしれません♪風流ですねぇ。
砂山からの眺めも絶景ですので、是非ご覧下さいね♪
とにかく桜前線に期待です(笑)
★4/25(日)★
GBB祭り前哨戦として「リキッドチャージ定例」を開催!
コレは楽しみですね♪
持って無い方も、ショットガンとボルトアクション迄はエアコキもOKだそうですが…
きっと買う人も多数出るでしょうね(笑)
(多分、一部の確信犯から楽しいよCallとメールが来るだろうから携帯切っトコ)
また、レンタル希望の方はお早めに申込み入れておいた方が良いかもしれませんね。
初心者の方も、常連さんも別け隔てなく楽しめるサバイバルフィールド「Rise.Secret.Camp.」
きっと4月も新しい風と、楽しい笑い声がこだまする事でしょうね!
あ〜、俺も行きてぇ(涙)
2010年03月09日
近況とか言い訳とか…
皆さんご無沙汰してます。
D・トウゴウ大尉でございます。
この時期、自動車業界の者としては一番の繁忙期なのは毎年の事なんですが…
今年はキツイ!
馴染めぬ上司と振るわぬ成績。予定はとれず、体調崩すわ歯がオシャカになるわで、全く後援会活動出来ません。
おまけに、愛刀『蔦切丸』も刃が余命いくばくも…
そして、サバ初めも未だ出来ません(涙)
駄菓子菓子!(笑)
先日、雷さんが二代目『蔦切丸』を襲名するであろう逸材をスカウトしてくれました!
新しい砦等の建設中で忙しいのに、有難うございます!
お会いした時にお代お支払しますので。
んでもって、あの蔦共をバタバタと斬り捨ててやりますんで!
今は充電期間と割り切って、とにかく歯を治しますは。(厄介な事に膿んでしまい切開等必要なの)
そして、1日も早くまたフィールド整備等をやらせて貰いたい!
後援会の皆さん、こんな俺ですが、見捨てないでね(汗)
そして、各自後援会活動宜しくお願いします!
今月も「Rise.Secret.Camp.」では楽しい定例が14日と28日に予定されていますね。
初心者から熟練者迄、皆が一丸となって笑いあい、撃ちあえる楽しい1日♪
参加される皆さん、楽しんで来て下さいね!
なかなかサバゲに踏み出せない初心者の皆さん。レンタル品も有りますし、色々レクチャーしてくれる和やかな方が沢山いますので、迷ってるなら絶好のChanceですよ♪
両日共に、天気に恵まれるよう祈りつつ、今日はココ迄。
それでは、また!
» 続きを読む
D・トウゴウ大尉でございます。
この時期、自動車業界の者としては一番の繁忙期なのは毎年の事なんですが…
今年はキツイ!
馴染めぬ上司と振るわぬ成績。予定はとれず、体調崩すわ歯がオシャカになるわで、全く後援会活動出来ません。
おまけに、愛刀『蔦切丸』も刃が余命いくばくも…
そして、サバ初めも未だ出来ません(涙)
駄菓子菓子!(笑)
先日、雷さんが二代目『蔦切丸』を襲名するであろう逸材をスカウトしてくれました!
新しい砦等の建設中で忙しいのに、有難うございます!
お会いした時にお代お支払しますので。
んでもって、あの蔦共をバタバタと斬り捨ててやりますんで!
今は充電期間と割り切って、とにかく歯を治しますは。(厄介な事に膿んでしまい切開等必要なの)
そして、1日も早くまたフィールド整備等をやらせて貰いたい!
後援会の皆さん、こんな俺ですが、見捨てないでね(汗)
そして、各自後援会活動宜しくお願いします!
今月も「Rise.Secret.Camp.」では楽しい定例が14日と28日に予定されていますね。
初心者から熟練者迄、皆が一丸となって笑いあい、撃ちあえる楽しい1日♪
参加される皆さん、楽しんで来て下さいね!
なかなかサバゲに踏み出せない初心者の皆さん。レンタル品も有りますし、色々レクチャーしてくれる和やかな方が沢山いますので、迷ってるなら絶好のChanceですよ♪
両日共に、天気に恵まれるよう祈りつつ、今日はココ迄。
それでは、また!
» 続きを読む
2010年02月18日
アイディア募集中
皆さんお疲れ様です!
今月は仕事が忙しく、まともに休みが取れないD・トウゴウ大尉でございます(涙)
あぁ、サバゲしたい!
という訳で?本題です。
最近、何かもっと「Rise.Secret.Camp.」に貢献出来ないものかとずっと考えています。
というのも、肝心の俺が今年に入りマジに身動きが取れない(汗)
したがってフィールド整備等の活動も減少傾向に。
今年は去年以上にと決意したのに…トホホ
あぁ、雷さんゴメンなさい!?
元々Rise後援会メンバーは遠方の人ばかり。
3人は県外在住で…
ん?
よく考えたら30分圏内って俺だけじゃ?
…ハイ、深く反省しております(汗)
で、
で、
そこでですネ?
こんなのやってみちゃどうよ?てなアイディアが有ったら是非教えて下さい!
取り敢えずですが、俺のアイディアは先程Rise後援会の皆さんにもMailしておきましたので、ご意見お願いしますね。
※Rise後援会メンバー以外の方でも歓迎です!
半分俺の愚痴になっちゃいましたが、これからも「Rise.Secret.Camp.」をもり立てるべく、皆さん頑張って行きましょう!
それではまた!
今月は仕事が忙しく、まともに休みが取れないD・トウゴウ大尉でございます(涙)
あぁ、サバゲしたい!
という訳で?本題です。
最近、何かもっと「Rise.Secret.Camp.」に貢献出来ないものかとずっと考えています。
というのも、肝心の俺が今年に入りマジに身動きが取れない(汗)
したがってフィールド整備等の活動も減少傾向に。
今年は去年以上にと決意したのに…トホホ
あぁ、雷さんゴメンなさい!?
元々Rise後援会メンバーは遠方の人ばかり。
3人は県外在住で…
ん?
よく考えたら30分圏内って俺だけじゃ?
…ハイ、深く反省しております(汗)
で、
で、
そこでですネ?
こんなのやってみちゃどうよ?てなアイディアが有ったら是非教えて下さい!
取り敢えずですが、俺のアイディアは先程Rise後援会の皆さんにもMailしておきましたので、ご意見お願いしますね。
※Rise後援会メンバー以外の方でも歓迎です!
半分俺の愚痴になっちゃいましたが、これからも「Rise.Secret.Camp.」をもり立てるべく、皆さん頑張って行きましょう!
それではまた!
2010年02月10日
2.09 第10回フィールド整備
皆さんお疲れ様です!
相変わらずサバ初めの終わらないD・トウゴウ大尉でございます(涙)
今日は祖母を病院に連れていき、お昼からフィールド整備参加でした。
PM1:30 フィールドIN
今日は朝からZEROくんが作業してくれてるので、午後からはいいトコ見せねば立場が…(汗)
なんて思いながら「Rise.Secret.Camp.」に到着!
したんですが。
あれ?
…開いてない。
取り敢えず、GATEを開けて侵入するも人の気配無し。
お昼でも行ったかな?
ZEROくんに電話するも出ない。
ならばと雷さんに電話すると
「来れなくなったって朝電話きたよ」
……ヤロウ(怒)
なんで俺に連絡しねぇんだ!
このFuck野郎がっ!!
ンヌヌヌヌッ!
怒りで独り地団駄を踏む俺。
物音一つしない「Rise.Secret.Camp.」。
「Rise.Secret.Camp.」って広いなぁ。
改めて思いました。
心も落ち着いたんで、連絡メール未送信2回の刑で許してやる事にします。
ZEROくん、よく反省する様に!
次やったらクビね?
程なく仕事帰りの雷さんも来てくれて、2人でフィールド整備開始。
お城の下とその周辺の蔦をたたつ斬り、超濃縮除草剤を塗り塗り。
腰を痛めた51年コンビには想像以上にキツイ!
腰を伸ばしながらも、1L弱の除草剤が切れる迄黙々と作業しました。
一服後、除草剤を補給してリスタート。
今度は谷フラッグ付近を刈りました。
斜面の蔦を刈ろうとすると、当然周りの草も刈る事になりますんで、当然刈った草が積まれていきますね。
この2人が揃えば…
そう、当然燃やします(笑)
今回は、散っていた枯草も結構な量を集めたので、かなりの時間がかかりました。
途中、雷さんがドラム缶製焼却炉に穴を開けて燃焼効率UPをしてくれたりしましたが、完全に真っ暗です(涙)
消火を確認後、撤収。
事務所でコレからの戦略上のお城運用方や楽しそうな企画中のイベント(マジ面白そう!?)等の話を聞き、今日はココまで。
PM9:10 フィールドOUT
相変わらずサバ初めの終わらないD・トウゴウ大尉でございます(涙)
今日は祖母を病院に連れていき、お昼からフィールド整備参加でした。
PM1:30 フィールドIN
今日は朝からZEROくんが作業してくれてるので、午後からはいいトコ見せねば立場が…(汗)
なんて思いながら「Rise.Secret.Camp.」に到着!
したんですが。
あれ?
…開いてない。
取り敢えず、GATEを開けて侵入するも人の気配無し。
お昼でも行ったかな?
ZEROくんに電話するも出ない。
ならばと雷さんに電話すると
「来れなくなったって朝電話きたよ」
……ヤロウ(怒)
なんで俺に連絡しねぇんだ!
このFuck野郎がっ!!
ンヌヌヌヌッ!
怒りで独り地団駄を踏む俺。
物音一つしない「Rise.Secret.Camp.」。
「Rise.Secret.Camp.」って広いなぁ。
改めて思いました。
心も落ち着いたんで、連絡メール未送信2回の刑で許してやる事にします。
ZEROくん、よく反省する様に!
次やったらクビね?
程なく仕事帰りの雷さんも来てくれて、2人でフィールド整備開始。
お城の下とその周辺の蔦をたたつ斬り、超濃縮除草剤を塗り塗り。
腰を痛めた51年コンビには想像以上にキツイ!
腰を伸ばしながらも、1L弱の除草剤が切れる迄黙々と作業しました。
一服後、除草剤を補給してリスタート。
今度は谷フラッグ付近を刈りました。
斜面の蔦を刈ろうとすると、当然周りの草も刈る事になりますんで、当然刈った草が積まれていきますね。
この2人が揃えば…
そう、当然燃やします(笑)
今回は、散っていた枯草も結構な量を集めたので、かなりの時間がかかりました。
途中、雷さんがドラム缶製焼却炉に穴を開けて燃焼効率UPをしてくれたりしましたが、完全に真っ暗です(涙)
消火を確認後、撤収。
事務所でコレからの戦略上のお城運用方や楽しそうな企画中のイベント(マジ面白そう!?)等の話を聞き、今日はココまで。
PM9:10 フィールドOUT
2010年02月06日
フィールド整備やりますよ♪
皆さんお疲れ様です!
遂に「Rise.Secret.Camp.」も紙面Debut!
今月号のアームズマガジンはCheckしてますよね?
という訳で、益々盛り上がる「Rise.Secret.Camp.」ですが、雷さんからあの憎き蔦共が地面をのたくってるのを発見したと連絡が来ました。
最近はあまり見なくなったと油断してたら、奴等は着々と勢力拡大を狙っている模様です。
しかも、かなり太い幹部クラスが集結してるらしい。
野郎めらが…
俺がたたっ斬ってくれるはっ!!
という訳で、フィールド整備を致します。
2月9日(火)
私は、リハビリは終わったのですが、祖母を病院に連れて行かねばならず、お昼頃から参加します。
もちろん、午前中から作業可能な方は是非お願いしますね!
今回は、久々に草刈りメインのフィールド整備になる予定ですので、鎌等の得物をお持ちの方は準備お願いしますね。
では、当日「Rise.Secret.Camp.」でお会いしましょう!
それではまた!
遂に「Rise.Secret.Camp.」も紙面Debut!
今月号のアームズマガジンはCheckしてますよね?
という訳で、益々盛り上がる「Rise.Secret.Camp.」ですが、雷さんからあの憎き蔦共が地面をのたくってるのを発見したと連絡が来ました。
最近はあまり見なくなったと油断してたら、奴等は着々と勢力拡大を狙っている模様です。
しかも、かなり太い幹部クラスが集結してるらしい。
野郎めらが…
俺がたたっ斬ってくれるはっ!!
という訳で、フィールド整備を致します。
2月9日(火)
私は、リハビリは終わったのですが、祖母を病院に連れて行かねばならず、お昼頃から参加します。
もちろん、午前中から作業可能な方は是非お願いしますね!
今回は、久々に草刈りメインのフィールド整備になる予定ですので、鎌等の得物をお持ちの方は準備お願いしますね。
では、当日「Rise.Secret.Camp.」でお会いしましょう!
それではまた!
2010年02月05日
祝☆掲載
皆さんお疲れ様です!
お部屋が並の寒さじゃないD・トウゴウ大尉でございます。
さて、皆さんは今月号のアームズマガジンを買ったでしょうか?
もうお気付きの方もいると思いますが…
載ってます!
今月の定例情報の欄に「Rise.Secret.Camp.」が載ってますよ!
遂に「Rise.Secret.Camp.」も紙面Debutしちゃいましたね♪
後援会メンバーは必ずCheckしとく様に!
雷さんおめでとうございました♪
お部屋が並の寒さじゃないD・トウゴウ大尉でございます。
さて、皆さんは今月号のアームズマガジンを買ったでしょうか?
もうお気付きの方もいると思いますが…
載ってます!
今月の定例情報の欄に「Rise.Secret.Camp.」が載ってますよ!
遂に「Rise.Secret.Camp.」も紙面Debutしちゃいましたね♪
後援会メンバーは必ずCheckしとく様に!
雷さんおめでとうございました♪